顔や頭がのぼせる。 汗をかく。こんなお悩みはありませんか?
更年期は、個人差がありますが一般的に閉経前後の5年間、合計10年間だと言われています。
1.ホットフラッシュ(のぼせ・ほてり)などの血管運動症状
2.倦怠感・めまいなどの身体的な症状
3.気分の落ち込み・不安・憂鬱などの精神的症状
など、検査を行っても異常がないものを更年期症状と言います。
これらの症状がひどくなり、日常生活に支障をきたす状態が更年期障害になります。
なぜ、当院で更年期障害が改善するのか?
更年期になると、卵巣機能が低下します。それに伴いエストロゲンの分泌量も減少します。それに加えて仕事や職場の人間関係、家庭環境などのストレスが関与することで引き起こします。
エストロゲンは、脳の下垂体前葉から分泌されるホルモンで成長ホルモンなど身体の機能をコントロールする大事なホルモンです。
更年期障害は、自律神経の乱れとも関係があります。職場環境、人間関係、育児や家庭環境による強いストレスが引き金となり発症し、内臓疲労も引き起こします。
当院では、それを検査によって明確にしていくことにより原因を特定し、自律神経を整える整体を行っています。
■ ホームページ限定特典
\今だけ!/ 通常初回価格 7,000円
(初見料2,000円+施術料5,000円=7,000円)
7,000円▶5,000円
ご予約の際に『ホームページを見た』とお伝えください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております
お電話ありがとうございます、
道しるべでございます。